2025年– date –
-
マイナス10度でも大丈夫!大根の長期保存方法
11月に保存した野菜を1月に掘り出してみました。チャレンジした野菜は、大根、人参、じゃがいも、白菜、ネギです。これらを土の中に埋めてみました。写真には、大根が写っていませんが、この後に入れました^^; 土の中に埋めれば、保存可能 土の中に埋めた... -
どさんこが教える!北海道の雑煮の作り方
どんなに忙しくても、これだけは作りたくなる我が家のお雑煮。お雑煮って地域性が出るから面白いですよね!北海道は醤油ベース南に行くほど、塩ベース南の方のお雑煮はあっさりしていて北海道と違うんだなーと感じたことを覚えています皆さんのところのお... -
梅酢があれば紅生姜を作るのは簡単
6月に作った梅干しの副産物、梅酢。これがあれば、紅生姜を簡単に作ることができます。 紅生姜の作り方 材料 ・新生姜 好きなだけ(千切り)・梅酢 適量 作り方 ①新生姜をよく洗い、千切りにします②消毒した保存瓶に新生姜を詰めます③梅酢をひたひた...