中古のタオルと月経カップで生理用ナプキンとさようなら

小学生の時に生理が始まってから、最近まで生理用ナプキンのお世話になっていましたが、

ようやく卒業できました。

月経カップってご存知ですか?

とても快適な生理WEEKが過ごせるアイテムでおすすめです!

目次

生理用ナプキンをやめるには

生理用ナプキンは毎月必要になり、かさばるしゴミも増えますよね。

我が家も小さい子2人いて、子供たちの紙おむつの他に私の生理用ナプキンもプラスして、

ゴミの量がハンパなかったです。

ですが、生理用ナプキンをやめたとして、どうしたらいいの?となりますよね。

私は、中古のタオルと月経カップで過ごしています。

これから実践した方法をお伝えしたいと思います。

タオルナプキンと月経カップ

中古のタオルがナプキン代わり


まず注目したのが、中古のタオルです。

最初は、布ナプキンを買おうと思ってネットで探してみたのですが、

十分な量を揃えるには、私には少しお高めな値段でした。

なので私は布ナプキンを諦め、水の浸み込みが早い中古タオルとハンカチタオルで代用しました。

タオルは中厚手くらいのものがいいと思います。

使っていって、もう少し薄くてもいいのであれば、タオルを切るだけなので、変えてみてください。



そのタオルを下着の幅の4倍の長さ(厚さを出すために4つ折りにします)✖️自分の好きな長さ(夜用は長め、昼用は短め)に切ります。

私は切ったところは切りっぱなしですw

切りっぱなしのところを中央に折り込む形で4つ折りにしたら、問題なく使用できました。

それを、洗い替え分も用意します。

このタオルナプキンはただ乗せているだけなので、

トイレなどで用を足す際、少し気にかけてください。

月経カップでモレ知らず

私はタオルナプキンに変えた時、月経カップの存在を知りませんでした。

なので夜だけ生理用ナプキンを使っていたのですが、どうにかならないかなと思って

調べてみたら、月経カップというのを知りました。

これがあれば夜もいけそうだと感じて購入してみました。

試してみたところ、大成功!

月経カップのおかげで私は生理用ナプキンとさよならすることができました。



色々なメーカーから売り出されていますが、私はスクーンカップというのを使っています。

このスクーンカップの使い方こちら。実体験レポート付きです。



これがあれば、夜も怖くありません!

全くモレないわけではなくカップの容量を超えてしまうとモレてきます。

モレてきますがタオルナプキンがキャッチできる範囲なので大丈夫でした。

スクーンカップと夜用に作ったタオルナプキンがあれば、朝までぐっすりです。

一度揃えてしまえば、ナプキン代もかからないし、繰り返し使えて

ゴミも減って、いいことづくめです!

タオルナプキンのお手入れ方法

ただ、タオルナプキンと月経カップ、家にいればいいですけど、

外出や仕事をしていたら、どうしたらいいのか悩みますよね。

私は、今のところ量が多い時に外出したことがありませんが、調べてみると、

セスキ水を小さなボトルに入れて持ち運び、取り替える時に血液の部分に

シュシュっと染み込ませて、厚手のジップロックにしまって、おうちに帰ったらまとめて洗う

という方法があるようです。



最初のうちは不安だと思いますので、家にいる時だけやってみて、慣れてきたら外出先でも

やってみるのがいいかもしれません。



血液のついた汚れには、セスキがオススメです!

ドラッグストアなどに売っています。

お湯にセスキを溶かして浸け込んでおいてください。

汚れが落ちます。

汚れが落ちたら、洗濯洗剤でいつも通り洗ってください。

乾かして、また使えます!

まとめ

今回は中古のタオルと月経カップを使えば、生理用ナプキンを卒業できるよというお話を

お伝えしてきました。

今まで生理用ナプキンをお使いの方が、いきなり変えるのは大変かもしれません。

私もそうでした。

もし、やってみたいと思われた方は、タオルナプキンだけ作ってみて休みの日に一度だけ使用してみて

よかったら、もう一度だけ・・・というように少しづつシフトしていかれると良いかと思います。

皆さんの生理が快適になりますように、願っています。





「食と暮らしの手仕事」無料メルマガ講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と幼稚園児の息子2人と4人で自給自足な暮らしをしています。
家は街中にある普通の一軒家なので、電気、水道、ガス全て契約していますが、その中でも自給自足的生活をどれくらいできるのか実験しているところです。
節約を意識するより自給自足を意識した方が私は心が豊かだなぁと感じています。
意外とできることがたくさんある自給自足ライフ、これからも楽しんでいきます☆

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次