ホロホロととろける、豚の角煮の作り方をご紹介します。
豚の角煮の作り方
材料
・豚バラ塊 500g
・ネギの葉 1〜2本分
・生姜(スライス) 2枚くらい
<調味液>
・茹で汁 300ml
・醤油 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
作り方
①豚ばらの塊をざっくりでいいので
5cm角に切る
(今回は、角切りが売っていたので
それを使いました)
②表面に焼き目をつける
(強火。中に火が通ってなくてもOK)
③鍋に豚肉、ネギの葉、
生姜のスライスを入れて
水をひたひたに入れる。
④弱火でコトコト3時間煮る
(右の赤い鍋。薪ストーブを使ってみました)
(左の鍋は部屋の加湿用で水のみ入れています)
⑤冷ます
(豚の油を除きたいため)
(一晩放置でもいいのですが、
今回急いでいたので、
雪を利用して急速冷却w)
⑥油と茹で汁とに分けて
茹で汁を300mlとっておく
⑦豚肉を鍋に入れ、
調味液を入れ、1時間程煮る
⑦味が染みたら完成
出来上がり
一晩置いておくと
より味が染みて美味しいのですが
待ちきれず、味見をしたくなりますw
一口パクリすると
めっちゃ美味しいんですよ
「うまっ!!!」
思わず声が出る
おいしさでした。
ホロホロとろろ〜ん!としていて
めっちゃ美味しかったです!
豚の角煮は、少し手間が必要ですが
その手間をかけてでも
食べたくなる味です。
真空パックの豚の角煮も
食べたことがありますが
やっぱり手作りが美味しいと感じます。
年末年始になると
豚ばらの塊がスーパーに並び
(住んでいるところが田舎なもので、
常時置いていないのですw)
それを見かけると
無性に作りたくなります。
暮らしを手作りすることは
どこで暮らしても自給自足です。
豚の角煮をじっくり作る時間も
ワクワクして豊かな時間です。
忙しい今の時代に
少しですが
豊かな時間をプラスしてみませんか。
下記のメルマガを登録していただくと
手作りの暮らし方について
7日間に渡ってお届けいたします。
今すぐ読んでみたい方は
下記のフォームから登録をお願いします!