手作り調味料– category –
-
湯たんぽで米麹作り
非電化で米麹作りをやってみました。結果は大成功!!早速甘酒を仕込みました。 お米3合で462g 玄米を3合分を3分づきに精米して測ったら462gでした。1kg仕込みたかったら6.5合分のお米が必要になる計算です。 麹にした後は477gでした。 浸水 ... -
5分で簡単白だしの作り方
普段みなさんは白だしって使っていますか?私は、卵焼きや味噌汁に入れています。そんな白だし、5分で作れちゃうんです♪ 簡単白だしのレシピ 材料 ・水 1カップ・みりん 1/2カップ・酒 1/2カップ・薄口しょうゆ 大... -
めんつゆの代用はしなくていい、すぐ作れる簡単めんつゆの作り方
私はよくめんつゆを切らしますw残りあと少ししかないなというのはわかっているのに、作るのがめんどくさいwでも作り方知ってるのに買うのもなんだかな... と思っているうちに、忘れてしまい、めんつゆが必要になってから気づきます。「あ〜!めんつゆがな... -
めんつゆを基本の作り方で作ってみた
購入していためんつゆの在庫切れをきっかけに手作りめんつゆに挑戦してみました。 めんつゆ作りで出ただしがらを使って、ふりかけも作ってみました 今まで買っていたものを手作りすると、嬉しい気分になります。 めんつゆの材料は5つ!? 材料醤油 2... -
すき焼きを重ね煮で作ってみたら衝撃の味
今までの我が家でのすき焼きは、材料切って鍋にただ並べてすき焼きのタレを回しかけ、ぐつぐつ煮るだけでした。これだけでも十分美味しいのですが、重ね煮効果をプラスして野菜の旨み爆発のすき焼きが出来上がりました。 すき焼きのタレを手作りしてみた ...
1