どさんこが教える!北海道の雑煮の作り方

どんなに忙しくても、これだけは作りたくなる
我が家のお雑煮。
お雑煮って地域性が出るから面白いですよね!

北海道は醤油ベース
南に行くほど、塩ベース

南の方のお雑煮はあっさりしていて
北海道と違うんだなーと
感じたことを覚えています

皆さんのところのお雑煮は
どんなお雑煮ですか?

北海道のお雑煮も美味しいので
よかったら下のレシピを参考にどうぞ〜

目次

材料

<出汁>
・冷凍鶏ガラ
・ネギ(葉の部分でOK)
・生姜(薄くスライス)

<具>カッコ内は我が家の切り方です。
・鶏もも肉(細切り)
・たけのこ(薄切り)
・わらび(2〜3cm)
・にんじん(いちょう切り)
・大根(いちょう切り)
・ごぼう(斜めに薄切り)
・椎茸(薄切り)
・高野豆腐(薄切り)
・ネギ(斜めに薄切り)
・三つ葉(2cmくらい。食べるときのせる)

<味付け>
・醤油
・酒
・みりん
・砂糖
・塩(お好みで)
・めんつゆ(お好みで)

作り方

写真を撮り忘れてしまいました(汗)
文章のみになりますが、
よかったらご覧ください。

①鶏ガラの下処理をします
冷凍鶏ガラを水に一晩つけ置きします。

②翌日、水を全部捨て、鶏ガラをよく洗います
血をよく洗い流してください

③綺麗になった鶏ガラ、ネギ(葉)、生姜のスライス
と水を鍋に入れ、中火にかけます
(鶏ガラの下処理で、熱湯をかけるというのがありますが、
私はしていません。しなくても臭みがないし、
アクも出汁をとった後に、濾すので気にならなかったです)

④沸騰する前に弱火にしコトコト煮ます

⑤アクが出てくるので、こまめに取ります

⑥アクも少なくなり、ふんわり良い鶏がらスープの
匂いがしてきたら、火を止めます

⑦全てを濾します(私はリードを使っています)

⑧具をお好みの切り方で切り、
出汁に入れていきます。

⑨鶏肉を塩麹または醤油麹に漬け込んでおくと
煮込んでも柔らかいです

⑩具を煮込みます(この時もコトコト弱火をオススメします)

⑪具に火が通ったら、醤油、みりん、酒、砂糖、塩で
味付けします
醤油:みりん:酒:砂糖=2:1:1:0.5
これは目安です。
醤油を入れすぎると醤油の味になってしまうので
塩を足してみたり、
味見しながら味付けをしてみてください
めんつゆを入れても美味しいです

⑫当日も食べれますが、
翌日は具に味がしみて美味しいです

お餅だけじゃない?

お雑煮なので、お餅との相性抜群なのですが、
うどんを入れても美味しいです。

ご飯を入れたら雑炊になって、
これも美味しい。

お餅に飽きたら
うどんやご飯もオススメですよ!

鶏ガラの出汁が効いて、最後の一滴まで
ズズっと飲み干してしまいます。

味変で、三升漬を入れても美味しいです。
(三升漬は北海道の郷土料理です)
作り方はこちらに書いてますので、よかったらご覧ください〜

「食と暮らしの手仕事」無料メルマガ講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次