切り干し大根も、割り干し大根も、切って干すだけでできるんです。
みなさんお馴染み、切り干し大根の作り方です。
目次
切り干し大根の作り方

大根を拍子切りにして干します。

室内の日陰で干したら、カビてしまいました。

割り干し大根の作り方
大根を8等分に切ります。

上1cmほどを残して半分に切って干します。

こちらは室内の日向で干したおかげかカビずに綺麗に干しあがりました。

まとめ
切り干し大根も割り干し大根も煮物と相性がよく、
大根の保存になるし、旨みも増して、美味しいです。
今回切り干し大根を失敗してしまったので、次は日向で干してみたいと思います。
カビずに干せれば簡単に作れてしまうので、冬の保存食作りにおすすめです。