4歳児と2歳児が完食する、キャベツと納豆のとんぺい焼き

キャベツと納豆のとんぺい焼き食べたことありますか?

子供達の大好物なんです。

野菜もたくさん摂れてオススメです!

今日はそんなとんぺい焼きをご紹介したいと思います。

目次

とんぺい焼き作り方

材料

キャベツ  半玉
ニンジン  好きなだけ
卵     一人一つ
納豆    一人一つ
マヨネーズ 適量
ソース   適量

もやしや豆苗など、野菜の種類を増やしても作り方は同じです!

作り方

①ニンジンは千切り、キャベツも太めの千切り
②ニンジンを油で炒め、塩少々ふりかけて、油を馴染ませながら炒める


③キャベツを投入、こちらにも塩少々ふりかけて、しなっとなるまで炒める

これくらいもりもりに入れても大丈夫です!このキャベツの下にはニンジンがいますw

point!ここで絶えず炒めると野菜から水分が出てしまい、べちゃっとするので
少し焦げ目がつくくらいまで触らず放置する。


④炒め終わったら、ボウルなどに一度置いておく


⑤フライパンを軽くふき、油を敷いて、薄焼き卵を作る

⑥薄焼き卵をお皿の上に乗せ、その半分の上に野菜を置き、納豆もかける


⑦薄焼き卵の半分を上に被せ(卵で包むような感じ)、
 マヨネーズとソースをお好みでかけて、出来上がり♪
 醤油のように見えますが、これはウスターソースをかけています
 ソースはなんでもいいと思います!

このお皿は大人の分ですが、子供達の調子がいい時は

同じ量を完食したりしますw

このボリュームのほとんどが野菜なので、

おかわり大歓迎なのです。

野菜もたくさん摂れて、オススメです!(2回目w)

「食と暮らしの手仕事」無料メルマガ講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と幼稚園児の息子2人と4人で自給自足な暮らしをしています。
家は街中にある普通の一軒家なので、電気、水道、ガス全て契約していますが、その中でも自給自足的生活をどれくらいできるのか実験しているところです。
節約を意識するより自給自足を意識した方が私は心が豊かだなぁと感じています。
意外とできることがたくさんある自給自足ライフ、これからも楽しんでいきます☆

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次